「都議選 参院選を勝ち抜くために」<市民のつどい> 4/5 13:30~ 消費者生活センター

少数与党に追い込んだ、その次は・・

<市民のつどい>

ご参加ください。

 

「都議選 参院選を勝ち抜くために」

 

日時:4月5日(土)13:30~

会場:大田区消費者生活センター大集会室

参加費:500円

 

第1部講演

高田健さん

(全国市民連合運営委員)

昨年闘われた衆院選とそれに先立つ都知事選で見えた成果と課題、とりわけその中で市民連合としての取り組みに焦点を当て、直前に迫っている都議選、参院選に問われていることを話していただきます。

与党を過半数割れに追い込んだ、その次にめざすものは。

 

家澄みろくさん

俳句結社「森の座(旧・萬緑)」の俳人。

「奪われた30年、誰に奪われたのか、政治です。政治がしっかりしていれば困っている人はいなかったのでは」と街頭で訴えながら、「インターネットで世界中の人と友達となれる」とSNSを駆使して平和のメッセージを発信されています。

第2部取り組み交流と選挙に期待するもの

米価の高騰など物価高が市民の暮らしにのしかかる中、区内では貧困に立ち向かう取り組みが進んでいます。また、若者を不安に陥れる非正規労働の蔓延、スキマバイトといった労働法制に反する動きに、労働組合が反撃しています。新空港線問題も市民による街づくりを対案に運動を進めています。

国会で問題になっている高額医療費や消費税、ジェンダー、裏金問題など、来る都議選・参院選で焦点化される課題を取り組んでいる方々から報告をいただき、交流していきたいと思います。

 

市民連合おおたの会

Eメール:info@civilaotam.com

連絡先:田村幹彦(東京南部法律事務所)

144-8570大田区蒲田5-15-8蒲田月村ビル4階

Tel.03-3736-1141Fax.03-3734-1584

Webサイト:https://civilaotam.com

4.5市民のつどいチラシ

「都議選 参院選を勝ち抜くために」<市民のつどい> 4/5 13:30~ 消費者生活センター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


トップへ戻る